精神的不調を抱える私ができる限り薬に頼らず自立を目指す

パニック障害、適応障害、モラハラ、共依存、別居、通院記録などについて書きます

【家族関係】実家のことを考えたときのもやもや

実家のことを考えるともやもやします。

思い返せばそのもやもやが特に強くなったタイミングは約10年前に私が実家を出たときでした。

実家を出る直前、兄が統合失調症を発症し、家族全員混乱していました。

そんな状況下で私は彼氏(元旦那)との同棲を決めて家をでることにしました。

母に家をでることを伝えたとき、母は私を強く責めました。

「兄が統合失調症を発症し、家族がこんなに大変な状況なのだから、今こそ家族が力を合わせて乗り越える局面なんじゃないの?あなただけ逃げるように家を去るのね。」

10年も前のことなのにそう言われたのをよく覚えています。

母の言うことは図星で、私はあの実家の状況から逃げたいと思っていました。一方、私だけ逃げるということに対して大きな罪悪感も抱えていました。

10年たった今もそのときの複雑な感情を消化できずに抱え続けているんだと思います。

罪悪感から、実家から連絡がきたときは無意識に実家に良い顔をしようとしてしまいます。実家のことを考えるともやもやする原因はおそらくそこかと思われます。

 

ただ、冷静になって考えてみると何年も罪悪感を抱えるようなことではないような気がします。

時間がたった今、改めて当時を思い返すと実家の中で一番母の感情に共感し、母とコミュニケーションをとっていたのは私でしたので、私がいなくなることは母にとって相当都合が悪いことでした。そのため、母は私に罪悪感を煽る発言をしていたとも考えられます。

 

私が家を出ることを伝えるよりももっと前、彼氏ができたことを母に伝えたときから母は嫌な雰囲気をまとっていたことを思い出しました。

私が彼氏と泊まりに行くたび、遊びに行くたびに母は私に小言や嫌味を言いました。父に対していつも私の悪口を言っていました。

 

私が母のもとからいなくなることが都合が悪いというのは私が向き合うべき課題ではなく、100%母の課題です。

母が自分の課題に上手く向き合えず、私に嫌な態度をとって私をコントロールしようとしたと考えると、相当理不尽な扱いを受けていたと思います。

 

私は共感力が高く、気づけば相手の課題を自分の課題として捉えてしまう傾向にあります。

 

意識的にそうならないよう気をつけていこうと改めて認識しました。